ここずっと悩んでいる事。
「大学どこ行く?」
ずっと、3年次に編入したいと仕事や収入の面で調整していたのですが、今回晴れて学校に行く事ができそうなので、どこへ行くか考えていました。
と、言っても社会人が大学に通うとなるとその選択肢はググっと減ります。
働きながら通うとなると、通える大学は数校しかありません。
遠い学校も新幹線でピューならば別ですが、私はこれをやって破産に追い込まれましたw
行きたい大学=通える大学ではありません。
学びたい学部があるか・学費は払えるか・無理なく通えることが出来るか
これをパーフェクトに抑える学校はほぼなく「妥協」せざる得ません。
1校候補があるのですが、正直通いたくありません(爆)
知らない地方学校の場合、学力や知名度がよく分からないので募集要項だけで決める事ができます。
しかし、近隣の学校だと何となく学力や校風がハッキリ分かるため迷いが出て来るのです。
学力が低く生徒の評判も悪いとなると・・・ねぇ、行きたくないw
社会人は学費も自分で払うわけだし、働きながらの貴重な休みを使って学校に行くわけだから余計迷うわけです。
本当にここで良いのか?
もっと、良い方法はないのか?
いろいろずっと考えていていますが、もう、入学説明会とか始まっているので、学力や知名度以外にも目を向けて行きたいと考えなおしているところです。