サヨナラ OL

社会人大学生(卒業)→1年の就活を経て希望職へ  安月給ですが貯蓄を意識しつつ生活に潤いと心に栄養を与えることを大切に生きてます。

語学が伸びない人

日々、せっせこらせっせこらと単位を稼ぐため授業を受けております。

 
連日、人気のある先生の大所帯の講義を受けたのですが、その中で気付いた事がありました。
 
海外で長く教鞭を取っておられた先生が、語学について「(欧米の)大学で日本人留学生が来るじゃない?その中で必ず『絶対に日本人と関わらない!』って人がいるんですけどね。そういう人は意外に語学力が伸びないの」とおっしゃていました。
 
ちょっと、話を抜粋したから極端なセリフになっちゃったけど、私が海外生活で得た語学の正解として、「母語がうまく話せる人は外国語もうまく話せる。母語で上手く話せない人は外国語も上手くない。」というのがあります。
友人も同じ事を思ったようなのですが、語学って机に向かってナンボ、ネイティブと絡んでナンボじゃないんだよな、と感じました。
鍛えるならまず母語のコミュニケーション能力や言いたい事の整理の仕方や言葉の置き換え方法とかが先だわ、と思ったのでした。
 
コミュニケーション能力と会話力が言語習得の大きなカギではないかと改めて思ったのです。
 
あ、この授業は語学のクラスじゃなかったんですが、先生の話を聞いて思い当たる節があると思い出しました。
 
そう、私です(爆)
 
もうさ、日本人が少なめ~って聞いて行ったらクラスの9割日本人でさぁ~w
なぜに、日本を出て日本社会に?って思ったわけよw
 
で、同じく日本人と関わってちゃ語学力伸びない!と息巻いてた日本人につられて(←バカ)単独行動多すぎたわ=3
 
ま、途中から日本にいたら会えない人にも出会えたし、日本にいたら絶対関わらないヤバい奴もいたし(爆)
最終的には、友として残ったのは日本人だったしで言葉が通じる、思いを共有できるとはどこの国にいっても大切だと思ったのでした。