サヨナラ OL

社会人大学生(卒業)→1年の就活を経て希望職へ  安月給ですが貯蓄を意識しつつ生活に潤いと心に栄養を与えることを大切に生きてます。

クリスマスプレゼントの準備

バイトの最終日が25日なので、毎年皆さんに餞別を兼ねたクリスマスプレゼントを贈っています。

 

みんなお菓子の詰め合わせや一つが大きい個包装のお菓子をくれるので、私もオリジナルお菓子の詰め合わせを作ることにしました。

f:id:goodbyeol:20241215201430j:image

ドトールのドリップコーヒー

②雪の宿メープルバター味

③カルディのクリスマスチョコ

 

この3つを去年みんなにもらったラッピング袋に詰めるw

f:id:goodbyeol:20241215201441j:image

失敗したのが、「雪の宿」が10枚入りを買ったもの一袋2枚入りで5つしか入れられなかった。

 

パッケージに括弧書きで「(5個包装)」って書いてあるんだけど、もちろん気づかず。仕方ないので当たらなかった人はコインチョコを多めに入れました。

++++

他の人には、小さい個包装のお菓子を手渡ししようと悩んでいたら本職の同僚に「五感」の「檸檬燦(れもんさん)」をお勧めされました。

早速、味見がてら買ってみたのですが一個が大きくて美味しかったです!

一個ずつばら売りされており買いやすいお値段でした。

 

これで、ご挨拶しながら手渡ししてこ。

(ラッピング苦手だから。汗)

++++

遠方の友達には、クリスマスカードを送ります。

 

ちょっと前に、有隣堂グリーティングカードの紹介がされていて、


www.youtube.com

サムネにもなってる飛び出すピザのカードが可愛くて、ロフトに買いに行きました。

ロフトにあったんですが無限にあるクリスマスカードに目移りしまくり(爆)、絵本ぽい雰囲気のクリスマスカードにトキメキめいてしまいこちらにしました。↓

可愛い~。

これに、前回紹介したカルディのクリスマスネコ人形を一緒に送ります。

goodbyeol.hatenablog.com

シーズンイベントはカルディに何かとお世話になってます。

困った時のカルディです。

 

クリスマス当日まで、この華やかな雰囲気を楽しみま~す。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ