恋愛のあり方を教えてもらった「おっさんずラブ」
今期では、2人は結婚し家庭を持ちました。
その家庭のあり方も、教えてもらった気がします。
++++
Tverで配信されているスピンオフドラマの新婚初夜の話
リビングのこたつで二人が談笑するシーン。
(テーブルのごちゃごちゃ感リアルw)
お金の管理や家事分担などの話をする二人。
真面目な牧に対して、いろいろポンコツな春田。
真面目だった牧も春田に影響されて、いや春田の前では冗談言ったり楽しそうに笑う牧。
春田の話にケタケタ笑う牧
ちょっとクールな牧が笑う・・・って、林遣都可愛いなオイ!(爆)
ただ、話してるだけなのに何かおかしくて、
「何、笑ってんだよ」と春田に突っ込まれ。
「いや、なんか楽しいなって思って」という牧のセリフ
分かる!
どうでもいい話にケタケタ笑いあえるって「The家族団欒」て感じだよ。
春田と牧は価値観が全然違って、そこを春田が悩むんだけど「二人の価値観を作っていく」とアドバイスされて、以前見た「ボーイフレンド(邦題)」のセリフを思い出した。
家庭環境も育った環境も違う二人が別れようとした時、男が言う。
「違う者同士が出会って、似ていくのが愛だから」
こう聞くと、マッチングアプリって何なんだろうね。
きっと価値観や趣味が同じに越したことはないけど、それだけじゃないってことだね。
++++
しっかし、今まで気が付かなかったけど林遣都ってすごいな、目が。
誰かが言ってた「目がビー玉みたい」
なぁ~に、この顔面は?!w
第三惑星から来たって言っても信じられるレベル。
美しすぎて・・・尊い。
泣いてる姿も・・・尊い。
つーか、かわちい。
若干、バカリズムに見えるのは気のせいか。
年下牧は基本誰にでも敬語なんだけど、時々出てくるため口が可愛い。
部長の気持ちが良く理解できた。
推しはかわいい。
家族の話どこ行った?(爆)