食
「すずめの戸締り」を見た日↓ goodbyeol.hatenablog.com 友人が「グリル ロンに行ってみたい」というので並んで食べてきました。 ★グリル ロン 阪急三番街店 (RON) - 大阪梅田(阪急)/洋食 | 食べログ 場所のわりにリーズナブルと繁盛している洋食屋さん…
ちょっと前からアイスが食べたくてしょうがなかったんですが、暑いこともあるけどアイスが食べたいのは、きっと貧血なんだろうな・・・って薄々思ってました。 貧血になると冷たい物が食べたくなるらしいのですが、氷をガブガブ食べたくなる人もいます。 私…
貴船を後にして、友人の希望で下鴨神社に行きました。 下鴨神社は、美麗祈願が有名な神社です。 ◆お祓いのお社 | 下鴨神社 私たちは美麗祈願しなかったのですが、さまざまな絵馬があって見ていて面白かったです。 「お化粧室」なる絵馬を書く部屋が別にあっ…
前回の京都貴船神社に行った話の続きですが↓ ◆突然のパワースポット欲 - サヨナラ OL 行く予定をしていたお店が前日の雨の影響で川床が中止になったため、急遽流しそうめんを食べられる「ひろ文」に行きました。 ◆京都貴船 料理旅館ひろ文 流しそうめんは、…
元同僚に渡すものがあって自宅マンションのポストに入れる約束してたのに、まさかのポストに入らないっていう悲劇に見舞われましたw マンションのポストの投函口ってなんであんなに小さいの?w 仕方ないので、別の同僚と待ち合わせて夕飯食べながら元同僚の…
最近、ここにもあそこにも無人餃子のお店がありません? 餃子の自動販売機まで出て来ましたね。 そこまで餃子好きではなかったのですが、興味あって食べてみたら意外や意外に美味しくて食べ比べをしてみたので勝手にランキングにしてみました。 ++++ ◆第3位 …
お題「これ買いました」 「~たかった」シリーズを書いているのですが、食べたかった物を食べた話。 (他のシリーズはこちら↓) ◆買いたかったものを買え - サヨナラ OL ◆やりたかった事をやれ - サヨナラ OL ++++ 秋に、マザームーンカフェの安納芋モンブラ…
お題「昨日食べたもの」 三宮を拠点とした「マザームーンカフェ」というオシャンなカフェがあります。 ◆Mother Moon Café - マザームーンカフェ 食事もできるのですが、ケーキが有名なお店でもあります。 そこに、季節限定のケーキが毎度美味しそうで、今回…
お題「簡単レシピ」 職場の女マネージャーが野菜大好きな人で、冷蔵庫に野菜を切らさないようにしているらしいのですが、野菜自体にこだわりはないそうで「デパ地下のスーパーで買ってるよ」と教えてくれました。 デパ地下のスーパーの野菜なんて「高いんじ…
明太子が食べ放題の定食屋さん「さち福や」 このカキフライと頭の大きなエビフライの写真を見て、どーしても食べたくなって先日行って来ました。 週末のお昼時とあって、行列ができており結構待ちました。 そして、お目当てのカキフライ定食!! ひぃや~!…
先日、京都で開催されたハイキングに参加して来ました。 今回のお目当ては、哲学の道を歩くことでした。 哲学の道は桜が有名で、今は紅葉も終わって観光名所的な感じではなかったのですが、川沿いにある喫茶店がムーミンの中に出て来そうな建物だったり建ち…
同僚の家に毎年いろんなお歳暮が届くらしく珍しいお菓子をいくつか分けてもらいました。^^ ◆TOKYOチューリップローズ 見た目が最高に可愛い!! お歳暮に人気の商品ですが運搬時に破損しやすい商品だそうで、そんな話をしていたところに分けてもらいました。…
友達がポイントを持っていたので、ミント神戸に入っているスペイン料理のラ・カスエラに行って来ました。 こちら口コミがとても良く、コストパフォーマンスも良いとのことで楽しみでした。 もう、店内入った瞬間アヒージョの良い匂い!!! 今回頼んだのが、…
映画の帰りに、ミント神戸に入ってるJ.S. BURGERS CAFEでサンドイッチをテイクアウトしました。 なんかね、映画見て良い気分だったから何か非日常的な物が食べたかったのw しゃれオツな箱に入れてくれます。 頼んだものは、サーモンクリーム&チーズサンドイ…
三宮に行くと、定食を食べたい私はいつもランチに困ります。 唐揚げ以外のメニューでお手頃なランチないかな~と思っていて見つけたのが「山陰・隠岐の島ワールド」 ◆山陰・隠岐の島ワールド 雲井通本店 夜でもいただける定食セット お値段なんと680円(税抜…
以前にご紹介した石川県小松市の栗蒸し羊羹ですが↓ ◆デパ地下でしか買えない - サヨナラ OL とうとう買えました! 神戸阪急のデパ地下に水曜に入荷されるんですが、以前15時に買いに行ったら売り切れてて、12時前に行って来ました。 どっしりと栗がいっぱい…
京都から帰って来て、元同僚が家にお米も持って来てくれました。 ◆お届け物は、鬼と米です。 - サヨナラ OL いつも仕事後に野菜や漫画を届けてくれるので、お腹空いてるだろうな~と思い夕飯を一緒に食べることにしました。 車が無料で置けるところというこ…
前回の京都に行った続きです。 goodbyeol.hatenablog.com 割烹料理 松長(まつちょう) 前田珈琲 前田珈琲のパウンドーケーキ 前田珈琲のカップ&ソーサー ++++ 割烹料理 松長(まつちょう) 京都国際マンガミュージアムが烏丸にあるのですが、近所にある「…
チラッとみた美味しそうなものは、忘れないようすぐメモるようにしている。 ただ、肝心な事をメモり忘れる事がある。 日本各地の美味しい物は、たいていお取り寄せできる場合が多いのですが、百貨店のデパ地下で決められた曜日に入荷があります。 いつも、そ…
ある日、突然無言でやってくるポイント 旅行サイトやショッピングサイト、飲食サイトのポイントが突然ドドン!と太っ腹にくれることがあります。 今回、そのポイントを使って少しお高めのランチをしていきました。 ◆魚盛 西宮ガーデンズ店 ●魚盛 阪急西宮ガ…
沖縄限定だった「スパムむすび」 が全国のファミリーマートて販売されると聞いて買ってきました。↓ ◆SPAMむすび www.family.co.jp 私の記憶に、スパムむすびを食べた過去はないのですがw 「塩っけがあって美味しそう」なイメージだったので、食べてみたくな…
先日、用事で西宮ガーデンズに行ったのですが、そこにバームクーヘンで有名な「治一郎」ができてました。 ◆治一郎│公式ブランドサイト 外観がすごいオサレで、穴掘った洞窟のような感じで(←なかなかの語彙力w)、行列ができていました。 最近まで、「治一郎…
今まで全く外食する機会がなかったのですが、最近友人に会う事もあったりで久しぶりに外で食事する機会がありました。 カフェ・ド・クリエ 膳や musi-vege+ 蜜香屋 おまけ ++++ カフェ・ド・クリエ 涼しいとこで本を読みたくて、カフェ・ド・クリエに行きま…
夙川エリアで有名なお菓子と言えば、「ミッシェルバッハ」か「ツマガリ」。 ツマガリは、大丸神戸に入ってるしオンライン通販でも購入できるけど、ミッシェルバッハは店舗に行かないと入手できません。 あのお花が並ぶように詰め合わされたクッキーは「一体…
岡本にある病院の行き帰り、ずっと気になっていた喫茶店「机の部屋」↓ ●机の部屋 - 岡本/喫茶店 [食べログ] こちら、ものすごぉ~く有名なお店です。 それもそのはず、1970年から続く味のある喫茶店なんです。 北欧のダイニングをイメージした大きな味のある…
お気に入りの冷凍餃子は、大阪王将の餃子と業スーの豚肉餃子なんですが、同僚と餃子の話をしていたら、突然餃子が作りたくなりました。 ◆大阪王将 ●https://a.r10.to/hD4PBg (↑大阪王将が美味しいのは、ニンニクが効いてるからだと思う。他の商品も食べてみ…
今日初めて、19日の祝日がないって知った。 オリンピックのために、木金が連休になったって知った。 オリンピックが開催されるとも知らんかったww 知らないところで世界が動いてる(爆) ++++ 以前に元同僚にもらった野菜↓ goodbyeol.hatenablog.com まだ、…
お昼は簡単に済ませようと、おにぎりだけ持って仕事に行ってたら、だんだん帰りまで持たなくなり・・・ goodbyeol.hatenablog.com 帰る頃には、ネルギー切れになるようになりました。 栄養バランスが悪いのか、あれこれ体が欲するので、お弁当を作って行くこ…
「この機会にダイエットしたい」 と思い、職場ではおにぎり一個でランチしてます。 家にいると、ずっとダラダラ食べて座っているだけなので、みるみる脂肪が増殖しスーツが入らない事態になってしまったので、仕事を始めて簡単に間食ができなくなった今、食…
頻繁にマクドナルドを食べたくなるので、「どうしてこんなに食べたくなるんだろう」とネットで検索してみたら、意外な発見がありました。 マクドナルドが食べたくなる理由 カリウム不足 栄養を補う代替食品 栄養を補うレシピ ★かぼちゃ ★野菜を焼くだけ とり…