サヨナラ OL

社会人大学生(卒業)→1年の就活を経て希望職へ

仕事

忘れてた臨時収入

ポストにシーズンバイト先からの封書が入ってました。 「8月のバイト代だ!」と思い出した。 8月は2日だけの出勤だったので、1万円ほどの収入ですが嬉しい。 この他に、職場バイトの1万円と祝日出勤の手当て6000円で2万6千円の臨時収入でした。 嬉しい! +…

バイト終了、節制開始

先月は、たっぷり買い物をしたので今月はなるべく財布からお金を逃がさないようにするのが目標です。 ・それでも私は買い物をする。 - サヨナラ OL とにかく何でもいいから詰めて弁当を持って行く、を実行。 「何でもいい=揚げ物」三昧になります。 そして…

これで良い気がするバイトの葛藤

週末にやってるバイト。 数時間だけど、行く前は結構億劫なんです。 お客さん次第で1日の仕事量も気分も変わって来るから、1日安全に無事過ごせるのか読めないのが密かなストレスになってますww 本職との兼ね合いで、日曜しか出れないなんて日もザラなんです…

2~3年が限度らしい

一緒に働く同僚は、コロナで転職して来た人なんですが来年は恐らくここにはいないだろうとのことでした。 今の職場は比較的ゆったり働ける現場なのですが、それがブラックや(←ww)忙殺されて働いてきた人には何となく物足りなくなって来るそうです。 と、い…

仕事辞めます。

この時期にやってるシーズンバイト、ちょこちょこ行ってます。 ◆【読書】たたかわない生き方 - サヨナラ OL 週2程度しか行ってないので、次行くと一週間の出来事をまとめて聞くのですが、新人2名のうち1人がフェードアウトしてた。 +++++ この仕事のメイン…

私の給料事情

今の職場は、給料の手取りがとても少ないです。 この業界は、契約でもボーナスや手当が付く場合が多く一般企業で働くよりは高待遇で働けます。 しかし!今の職場はかなり安いです!w その代わりのようなメリットもあります。 休暇が長く、その他休みが多い …

新しい職場一週間を終えて

新しい職場での勤務が始まって一週間経ちましたが、通勤に緊張する毎日です。 長年の通勤ルートから大幅に外れ、初めての路線乗り換えもあり毎日オロオロ(汗) 駅からの徒歩ルートもgogleMapでは会社入口までの時間とルートしか出してくれないのでgoogle先…

【最終勤務】終わり良ければ全て良し

3月末で派遣の任期を終えた。 みんなに惜しまれつつ退職された契約社員の方とは違って、私はたった数ヶ月だったので消えるように去りたかったのですが、思いがけず大きな花束や「お世話になったから」とプレゼントをいただいたりで感無量でした。 最後に退職…

怒涛の3月記憶なし

もう、次から次へと事件が巻き起こる3月でした。 4月から就業開始する会社から、どっさり手続き書類が届いてげんなりしているところへ、保険請求が来た。 どうやら保険証の切替え時に誤って、以前の保険証で病院にかかったようで医療費の返納通知書が来た…

春の買い物、だって面接結果が…

先日、umieに行ったら新しく入った雑貨屋さんや3coinsが大行列の大盛況でした。 私もアトラクション並みのレジの列に並び春爛漫の箸箱とパスケースを買いました。 バスケースをずっと探してたんですが、このパスケースすんごい良い! 色もシックで気に入って…

3か月振りの面接

久々に、この画像使うわ。 およそ、3か月ぶりの面接(たった3ヶ月しか経ってないんだ!)に行って来ました。 今までと同じ業界の面接だったのですが、余計なことを言わなきゃ3分で終わるんじゃないかと思う面接でした(爆) 履歴書をよく読んでいるようで…

同僚の粘りと執念が勝ち取ったもの

3月の任期満了に備え、就職活動をゆるくしています。 今度1件面接に行くのですが、同じタイミングで任期が終わる契約社員の方にお話しを聞いたら、春から公務員になるんだそうです。 何でも、同僚は3年前から公務員試験を受け続けて、今年になって採用が出…

さぁ、戦いの始まりだ!

そうよ、3月で仕事が終わるんだよ。 だから、就活しなきゃだよ。 ヤだよww ま、今までは未経験で苦戦続きだったけど今回は少なからず経験ができたから未経験時よりはマシかなと思いますけど、どうなんでしょう。 履歴書や職務経歴書は過去のものがあるけど…

それでも会社に行く人たち

水曜日は大雪のため交通機関が停止したので、皆さん出勤が大変だったそうです。 私の職場は細かい出社ルールがあるので、出勤は社員と契約社員のみでその他は休みでした。 交通機関が停止している中で、皆さんがどう出社したのかというと、なんと 徒歩!w 自…

休みが多すぎる1月

台風以外で、交通機関が止まるのって久々な気がする。 昨日は大雪のため電車が止まって、閉まってるお店もチラホラありましたね。 私も出社しませんでした。 私の職場は派遣社員の出社ルールがあり、警報や交通機関が麻痺した場合、規則に基づいて休業(出社…

えっ⁈あの面接機関の?!

数々の伝説を生んだ某機関の面接↓ goodbyeol.hatenablog.com 職場に、なんとここの↑元職員がいました。 転職されて間もないみたいなんですが、転職理由を聞いたら 「あの組織は腐ってる」 だって。 ワロタ(爆) やっぱり、私の目に狂いはなかったww たった…

働くうえで大事なのは、毒と愚痴

仕事を始めて一か月以上が経ったので、職場の人間関係や業界のことが少しづつ分かって来た。 結論から言うと、この業界は好きだけど職場は微妙ってこと。 真面目な人の集団だから、気が抜けないw 仕事って、一人でも愚痴や毒を吐ける人がいると、どんなに仕…

バイトも仕事も全部慌ただしく終了

なんせ早く全部終わって欲しかったw ++++ 通常の仕事とバイトの年内業務が終了しました。 もう平日も週末もフル稼働な感じでした。 好きでやってるバイトだけど、1日まるまる休みがないので用事をこなすのが難しかった。 出勤最終日がクリスマスだったから…

お給料も福袋もない‼︎

この時期になると福袋の予約販売が始まりますね。 物を増やさないよう心掛けていますが、気になる福袋は一度買うことにしています。 ++++ ◆ジブリ:どんぐり共和国 おたのしみ袋¥5,000 ジブリでも毎年福袋がでます。 コロナ前は店頭販売のみでしたが、現在…

中途半端な時期に募集があったわけ

仕事初日の第一印象は、「パソコン苦手な人は無理だろうな」でした。 メールはもちろんですが、個々に扱うシステムやソフトが多く、設定方法もいろいろルールがあり初日はとても疲れました。 2日目から少しスピードが落ちて雑務的な業務もしたのですが、初…

この半月に何があったのか。

お久しぶりのブログです。 更新のタイミング逃して今になったw ++++ この半月の変化と言えば、まず仕事が決まりました。 面談のあったその日に採用連絡がありました。 派遣会社が張り切ってくれた甲斐がありました。 派遣は、募集から面談まで早くしないと、…

私を落とした会社が呪いにかかった。

以前に、すっごい気持ち悪い面接官の話を書いたのですが↓ goodbyeol.hatenablog.com ここの部署には、仲の良い知り合いがいて面接のことや不採用時にはどんな人が採用になったか教えてくれました。 夏の終わり頃からここの求人が再度かかっていたので知人に…

ここ2,3日のできごと

職場見学の話が来た。 バイト前のきわきわな時間に来たw バイト先と面談会場が近いので良かった。 派遣会社とバイト先には、現在の仕事と就活情報伝えてるので、その中でいろいろ設定してもらってます。 面談日時が決まったので、念のために空けておいた平日…

とりあえず最近のことを一気に

首の皮が一枚繋がったアルバイトは始まってま~す。 ◆なんとか首の皮一枚繋がった。 - サヨナラ OL 1年振りの現場、システムやオフィスの配置が変わっていたりと慣れるまで大変だけど来月まで頑張ります。 ++++ 福袋の季節ですね。 去年は、カルディの福袋…

で、派遣の職場見学は?

さてさて、あれからですが、 →喋り過ぎて自己嫌悪になる日々 - サヨナラ OL 予定されていた派遣の職場見学は実現しませんでした。 いろいろ思うこともあるのですが、「ない」ことを求めても仕方ないので、速攻つぎの仕事4件にエントリー←ww もう、数を打っ…

喋り過ぎて自己嫌悪になる日々

今、派遣の新しい仕事の職場見学行けるか返事待ち中なんですが、 なんだか、自己嫌悪w 派遣会社って、派遣スタッフと企業の間の調整役だからいろいろヒヤリングされるんですが、喋り過ぎて自己嫌悪に陥ることがあって(爆) いつも喋り過ぎてはいけないと意…

面接結果後のアタシの気持ち

前回の派遣の職場見学は契約まで進みませんでした。 ・本当の職場見学に行って来た。 - サヨナラ OL 自分とは少しキャラが違う人たちの集まりだな~と思ったけど、やはり合わなかったかという感じです。 勤務体系は自分が望むものだったのでとても惜しい求人…

本当の職場見学に行って来た。

先日、派遣を通して職場見学に行って来ました。 本当に職場見学でした。 派遣は面接を禁止されているから職場見学に行くわけだけど、本当の職場見学する会社なんてない。 がっつり面接。 自己紹介や志望動機、会社を退社した理由、自己アピールなど派遣をよ…

派遣の職場見学行きますよー!

先日、派遣会社から連絡があって、職場見学に行けることになりました。 「まだ、日があるので」と引き延ばされていたのが不安だったのですが、普通に面談日を伝えて来たので「あ、行けるんだ」と驚きました。 ・なんとか首の皮一枚繋がった。 - サヨナラ OL …

なんとか首の皮一枚繋がった。

先日、リピーターバイトで提出した書類を見て人事から連絡があった。 ・全部、返事待ち - サヨナラ OL 出勤日数が少ないので採用してもらえるかな?と思っていたけど、マネージャーからOKが出たので希望通りの日数と時間で勤務できることになった。 この連絡…