先日、umieに行ったら新しく入った雑貨屋さんや3coinsが大行列の大盛況でした。
私もアトラクション並みのレジの列に並び春爛漫の箸箱とパスケースを買いました。
バスケースをずっと探してたんですが、このパスケースすんごい良い!
色もシックで気に入っております。
新しい箸箱に新しいパスケース、新生活を始めるような買い物ですが前回の面接↓
採用になりました。
電話連絡の後、正式に雇用通知書が届きました。
今は、人事から送られて来た大量の書類の準備に取り掛かっております(汗)
正直、「受かる」とはかなり思っていましたが今ごろふわふわした気分になっていますw
嬉しいというより、「ここで働くんだ・・・マジで?!」という気分です。
++++
今回の採用に関して、一番喜んでくれたのは意外に職場の同僚達でした。
まず直の上司が大喜びww
現在の雇用は、中途退社した社員の臨時派遣だったので3月末までと契約期間が定まっており、私の後任には新入社員が入ってくるため雇用の延長はありません。
派遣からの雇用切替え制度がないため残る方法はありません。
(か、年2回の採用試験を受けるか)
そして、職場の愚痴を言い合えるパートさんたち
パートさんたちとの程よい文句の言い合いが良いガス抜きでした。
なので、春から直雇で良い組織に移れることを喜んでくれました。
去年から1年ほどかけてやってきた就活の成果がここにきてやっと実った感じです。
予定任期が満了する同僚も、春から公務員として他県に異動になります。
長らく住んだ地から、故郷の地へ戻り全くの新しい業種でのスタートとなります。
同部署から2名も新しい場所でスタートすることになり、本当に送り出される気分です。
まるで、高校を卒業して他県の大学で一人暮らしをスタートさせるような・・・あるいは、学校を卒業して社会人をスタートさせるようなそんな気分でいっぱいです。
新しい職場には桜並木があるそうなので、初出勤の日が思い出の日となりそうです。