サヨナラ OL

社会人大学生(卒業)→1年の就活を経て希望職へ  安月給ですが貯蓄を意識しつつ生活に潤いと心に栄養を与えることを大切に生きてます。

コロナに見る日本の性格

このブログは、

・読者返しなし

・啓発、投資、スピリチュアル、語り、読者稼ぎお断り

 

++++

 

ニュースを見ると、病院での防護服が足りないからと学校の職員がごみ袋で簡易の防護服を作成したり、飛行機が飛ばないのでCAの人に病院にボランティアに行ってもらおうという案が出たり、違和感を感じながら見てます。

 

病院で足りないものが足されるのは本当に必要な事なんだけど、何か間違ってる気がする。

 

本当なら国が準備すべき事をなぜ国民にやらせるんだろう。

 

毎月徴収される税金の出番が全然出てこない。

 

手作りやアナログを好むところ、耐える事や朝ドラの主人公のような性格が美徳とされていること、このあたりを国にうまく利用されてる気がする。

 

でも、もう国民の中にインプットされてるんだろうね。

国は国民のために動かない事を。

 

どこかの大臣が、ごみ収集スタッフのために感謝の気持ちをごみ袋に書くことを勧めたらしいですが、ごみ収集の人が一番してほしいことは、ルールに沿ったごみの出し方をすることだと思うよw

 

病院スタッフに感謝の拍手より、感染しないよう注意深くある事がスタッフへの負担を減らす事だと思います。

 

なんかもう思い付くできる事がないから変な発想にいくんだろうけど、素人の国民ができる事なんて、感染しない基本ルールを守る事くらいしかないんだよ。きっと

 

でも、それがめっちゃ大事でめっちゃ難しいんだと思うよ。

 

基本って地味で継続が難しいからさw

 

 

なんか、コロナの状況を見てると、戦争の起こり始めがどういう風なのか、どうだったのか薄っすら見えるものがありますね。

 

買占め、品薄、デマ、差別、国のために何かしなければ・・・

人の考えや思想を動かすって本当に簡単なんだと今回の事で証明されたのではないでしょうか。

 

むしろデマに流されず、冷静に何をすべきで何に流されてはいけないか判断する事の方がはるかに難しいと思います。

 

国の支援や補助って国民にとって最後の砦で、何かあった時に助けてくれる拠り所じゃないといけないと思うんですよね。

 

でも、もう色んな事が崩壊してる。

自粛要請を出してる国の奥様がフラフラ外出、お食事会ってコント以外に使って欲しくないネタだわw

 

一人くらいリーダーシップ制がある人がいても良いんだけどね。

 

と、政治的な事を書くとブログの幸福度が一気に下がってしまいそうで(爆)嫌なんですが、どーもニュース見てると違和感があるんですよね。

 

こういった流行感染って100年前からあっても、できることは結局「人に近づかない」しかできないんですよ、と専門家の人が言っていたのですが、100年前からあってもみんな初めての経験で免疫力ないですからね。

 

とりあえずコロナで一番何が腹立つって、転売屋の存在。

トイレットペーパー事件は、きっと永遠に根に持つと思う。